· 

1005 松江のお堀瑞茶席

 高校(松江南)以来の友人、Hさんからのメールです。お茶の好きな
方です。
 
「4月終わりから先週まで松江でした。今年はGWに去年から始まった
お堀端茶席に二回行けて松江の良さを感じました。
東京の満員行列茶会と違って待たずにゆったりできるのが何よりでし
た。来年も行きたいと思っています。 紅雪会なきあと、松江のお茶と
して定着するといいなと思います。」

 お堀瑞茶席とは知りません。ネットで調べてみました。いままで「秋
の松江城大茶会」がありましたが、昨年から「春のお堀瑞茶会」が始ま
ったようです。主催は地元の新聞社。今年は終わっています。
  http://ww2.sanin-chuo.co.jp/special/ocha/haru.php

 紅雪会については、次をご覧ください。あぐらもOKの男の茶会です
が、女性にも門は開いていました。
 http://ameblo.jp/kousetsukai/

 ところで、松江市に不昧流、出雲市には三斉流が伝わっています。共
に明治以前の、武家のお茶です。やはり高校以来の友人のK君、三斉流
を教わっていて腕を上げています。ほかの流派と合同の席ではあぐらは
NGなので、「サポーターをつけて臨むんだ」と語っていました。

 5.23 三島 八雲の会